千葉のおすすめ注文住宅メーカー5選
千葉で注文住宅を建てるなら、希望を叶えてくれる会社に依頼することが第一条件です。
注文住宅の醍醐味は、自分の思い描く家をつくること。一方的に提案を押しつけてくるところや、こちらの希望を叶えられる設計力・技術力のないところは避けたいものです。
そこで、まずは千葉エリアの注文住宅会社の中でも、とくにおすすめの5社をご紹介。得意分野や実績、家づくりのこだわりや口コミなどをまとめました。
おゆみ野住宅
- 所在地…千葉市緑区おゆみ野3-25-3
- アクセス…JR外房線「鎌取駅」より徒歩5分
得意分野 | こだわりの素材を使った高品質、かつリーズナブルな家 |
---|---|
実績 | 千葉県で20年以上の実績 千葉各所に支店をもち、1,000棟を超える注文住宅を手がけてきたフレスコのグループ会社 |
家づくりの特長 こだわり |
|
施工例 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
施主さんの声 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
DAISHU
- 所在地…千葉県市川市市川2-11-15
- アクセス…京成本線「国府台駅」より徒歩7分
得意分野 | 体にやさしい自然素材でつくる超健康住宅、子どもの五感を刺激する住宅、エネルギーを極力使わず長く暮らせるエコの家など |
---|---|
実績 | 3,700棟以上にも及ぶ施工実績 |
家づくりの特長 こだわり |
|
施工例 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
施主さんの声 | ![]() ![]() ![]() |
アレグレホーム
- 所在地…千葉市中央区浜野町751
- アクセス…JR内房線「浜野駅」より徒歩5分
得意分野 | 自然素材を使った住宅づくり |
---|---|
実績 | HPに記載なし |
家づくりの特長 こだわり |
|
施工例 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
施主さんの声 | ![]() ![]() ![]() |
新昭和(ウィザースホーム)
- 所在地…千葉県流山市向小金1-276
- アクセス…JR常磐線「南柏駅」より徒歩13分
得意分野 | 2×4工法、2×6工法の自由設計の注文住宅 |
---|---|
実績 | HPに記載なし |
家づくりの特長 こだわり |
|
施工例 | ![]() ![]() ![]() ![]() もっと見る>> |
施主さんの声 | ![]() ![]() ![]() |
東創プランニングサービス
- 所在地…千葉県市原市山田橋2-3-10
- アクセス…小湊鉄道線「海士有木駅」より車で8分
得意分野 | ガレージつきの家の建築も可 |
---|---|
実績 | HPに記載なし |
家づくりの特長 こだわり |
|
施工例 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
施主さんの声 | ![]() ![]() |
頼れる千葉の注文住宅メーカー一覧
ここまでは千葉県内でおすすめできる注文住宅メーカー5社をご紹介しました。
よりフラットな視点で多くの会社を比較したいという方は、こちらで11社の情報をそれぞれまとめていますので、ご覧ください。
- 各社の施工実績
- 依頼主であるお客様の生の声
- 家づくりに対するこだわり
- 各社の特徴、商品ラインナップ
など注文住宅メーカー選びの参考になる情報を網羅しています。
注文住宅を建てるメリットでもある「自由度」にも各社によって違いがありますし、メーカーによって得意とする施工や売りにしている点も以下のとおりさまざまです。
- 素材や工法にこだわった高品質な住宅を低価格で建てられる
- 自然素材にとことんこだわっている
- 豊富なラインナップを揃えている
- アフターケアに力を入れている
自分が建てたいと思っている家を実現するためには、各メーカーをじっくり比較検討しなければなりません。
また、実際に家を建てた方の口コミも非常に重要です。スタッフは親身になって話を聞いてくれるか、要望をどの程度受け入れてくれるかなども口コミでチェックしてみましょう。
下記にここまでご紹介した5以外の各社の特徴を簡単にまとめました。参考にして、気になるメーカーの詳細を確認してみてくださいね。
アエラホーム
外張断熱工法が売りで、夏冬の外気の影響を受けにくく冷暖房費も節約できます。また強度も折り紙付きで、地震や台風に強い木造住宅を実現。内装は基本的にシンプルです。
店頭金利より1.00%~1.40%お得なアエラホーム連携ローンを用意しているので、住宅ローンの支払いを抑えることが可能。また、暮らすうえでの健康リスクによってかかる医療費も見据え、部屋間の温度差をなくし、インフルエンザなど健康上のリスクを軽減する工夫を行っています。
ディアホーム
家を内装材と断熱材、外壁の3層で多い、それぞれの層の間の通気性にこだわった「ソーラーサーキットの家」を多数手掛けています。
これにより冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を実現。また材木問屋でもあるため、良質な木造住宅を建てられるでしょう。柱や土台には虫や腐朽菌に強く、抗菌作用に優れた桧の赤味(芯)を使用。建物の耐久性を高めてメンテナンス費用の削減を図ります。建材の加工は自社プレカット工場で行っているので、費用を抑えながら高品質なマイホームを手に入れられます。
イズヤマリゾート
コンセプトは「自宅にいながらリゾート気分で過ごせる家」で、洋風のスタイリッシュな外観が特徴の一つです。内装に吸放湿性の高いスペイン漆喰を採用し、湿度の変化が激しい日本の気候に適した過ごしやすい室内を実現しました。また、マイホーム購入に関わるお金の知識・情報を持った、住まいづくりファイナンシャルプランナーによる、個別の資金相談を無料で行っています。第三者の公平公正な立場から、一ヶ月あたりの負担が軽くなるよう最適なローンを提案してくれるので、マイホームを手にするのにかかる費用を抑えられます。
ネクストワンインターナショナル
家の中に一番長くいるママさんを主役にした「ママが暮らしやすい家」を掲げている点が特徴です。家事動線や収納など、女性目線に立ったアドバイスや対応、アフターフォローにも力を入れています。また、「with Mamaの家」は注文住宅でありながら、定額制の明朗価格なので安心。設計費用や地盤調査にかかる費用が含まれているため、土地代金と合計した総費用がわかりやすいのが特徴です。
広島建設
オーダーメイド住宅「セナリオシリーズ」を展開し、「住むほど好きになる家」をコンセプトに注文住宅を扱っています。提案以上にヒアリングに力を入れているため、こだわりが強い方に向いています。「手の届く住まいづくり」を目指していて、住まいに関する理想をできる限り多く実現するべく、余分なコストの削減に努めているのがポイント。工事を自社で一貫、仕入れを一括することで費用を抑えた高品質な家づくりを実現しています。また、節電・省エネの面も考慮していて、電気の稼働状況やエネルギー消費状況を監視・電力使用量を制限するシステムのHEMSなど様々な省エネ・創エネシステムも採用。光熱費といった住み始めてからかかるコストの削減も可能にしています。
住友不動産
大手メーカーだからこそ、安心のノウハウ・連携の強さが一番の強みとなっています。家だけでなく資金計画など周辺情報のフォローもしてくれるトータルサポートも大手ならでは。融資や税金に関する情報も提供してくれるので、理想の家を手にするための費用を抑えることもできます。
工藤工務店
自社大工が施工を担当することによって、部屋のサイズや目的に合わせた造作家具などこだわりを詰め込んだ家づくりを実現しています。使用している高性能断熱素材でできたFPパネルは、耐震性と耐久性も認められている断熱材で、快適な住環境と地震に強い安心構造を両立。耐震性と耐久性を高めながら、家を維持するために必要なトータルコストの削減に成功しています。
中野工務店
自然素材を使用した家づくりを得意としていて、フルオーダーメイドの家づくりを行っています。柔軟さも特徴で、建物の形状や敷地条件など様々な点を考慮し、家の性能がフルに発揮されるよう対応してくれます。断熱は内断熱と外断熱の2つに分かれ、さらに断熱材の種類も様々です。中野工務店は家づくりにおいてコスト面をトータルに考慮し、限られた予算内で理想を叶えられるよう徹底して管理を行います。施主を主体とした家づくりを目標に掲げた、素材を引き立てるきめ細やかな施工が魅力です。
千葉で見つけたステキな注文住宅カタログ
こちらでは、千葉で見つけた素敵な注文住宅を3つのカテゴリに分けて写真付きでご紹介しています。
実際に写真を見ながらイメージと重ね合わせてみてください。
おしゃれ&スタイリッシュな家
シンプルモダンな家では、シャープで格好良い外観に加えて形の異なる窓を上手に利用した、デザイン性を兼ね備えた家をご紹介しています。
総タイル張りのおしゃれな外観の家は、デザイン性だけでなく外装の手入れが要らない点もメリット。内装には無垢材を多用して温かみのある空間を演出しています。
モダンとナチュラルが融合した家では、スタイリッシュな漆喰の外壁にウッドのバルコニーを融合させ、自然を感じさせる外装に仕上がっています。和と洋を上手に組み合わせて「良いとこ取り」をするのもアリですね。
自然素材にこだわった家
木のぬくもりが感じられる自然素材の家では、木目調の外壁を基調にかわいらしい印象の外観に仕上がっています。内装は、キッチンとリビングに仕切りを設けずに家族団らんを楽しめる作り。
一方、色味も質感もあたたかみのある南仏風の家は、淡いベージュに3色混合の洋瓦という温かみのある外観です。内装も無垢材や珪藻土などの自然素材でナチュラルな仕上がりに、和室のバリアフリーなど高齢者にも優しい設計になっています。
子どもに安心な自然素材を取り入れた家では、無垢材やエッグウォールなど室内すべてで自然素材を採用。アレルギー持ちの方には、珪藻土を使用した家も紹介しています。
ローコストでも高品質な家
素材や工法にこだわりながら、室内設備を工夫することでコストダウンを実現。低価格ながら、質の高い家をつくることができます。
気になる家があれば今すぐチェックしてみましょう!
【注目】いま話題の健康住宅 炭の家とは
「炭の家(カーボンエアークリーンシステム)」が最近注目を集めています。カーボンエアークリーンシステムとは、炭を天井や床下に敷くことで、家の空気を浄化して住む人の健康を守る家づくりのシステムです。
炭の表面には、目に見えない小さな孔がたくさん開いています。この孔が有害物質を吸着・分解し、外気を取り入れる通気口にもなるので空気清浄効果が期待できます。また、におい分子を吸着するため消臭効果もあるといわれています。
新しい住宅への引越しやリフォーム後に、頭痛がしたり目がちかちかしたり、吐き気などを引き起こす「シックハウス症候群」の予防にも効果があるとされる「炭の家」。最先端かつ健康的な家づくりの方法です。
炭の家は、およそ1トンもの炭を敷設し、専用の換気設備を組み合わせて有害物質を取り除いた綺麗な空気が24時間循環する仕組みになっています。
おゆみ野住宅における「炭の家」のモデルハウス実測値では、発がん性物質や吐き気を誘発する物質など有害物質の値が、厚生労働省が定める5項目の基準値を大幅に下回ると報告されています。
ちなみに使われている炭については、交換や洗浄が不要なので手間が掛からない所もうれしい点の一つです。
千葉でお得に注文住宅を建てるために知っておきたいポイント
千葉の注文住宅の費用相場は、2,000万円台~3,000万円台となっています。(※土地や広さによって費用は変動します)ですが、工夫次第ではさらに安く購入できることも。
まずは希望条件の洗い直しをしましょう。
注文住宅は希望条件が増えるほど費用が高くなります。
イメージ通りの家づくりをしたいという気持ちはあるでしょうが、「ここは譲ってもいいかな」という条件をピックアップしておくことが重要です。
また、物件やメーカー選びもポイントになります。
例えば、変形土地では相場より安く済みますし、本サイトでもご紹介しているおゆみ野住宅では最低1,200万円から注文住宅を受注しています。希望条件と予算との兼ね合いで物件やメーカーをしっかり選びましょう。
その次に、周辺費用の削減も検討しましょう。
住宅ローンや諸費用も立派な住宅関連費用になります。この周辺費用が意外と膨らんでしまうものです。ローンの組み方などを工夫して、周辺費用を縮小することも検討するようにしてください。
以下のページでは、詳しい注文住宅節約のポイントもご紹介しているのでぜひ参照してみてください。大きな買い物ですから、余計な支出は押さえたいところですね。
>>千葉でお得に注文住宅を建てるために知っておきたいポイント
千葉県の人気エリア
「千葉県に住む」ということを考えると、何より重視すべきなのは「日々の生活における住みやすさ」です。
そうなると気になるのが「どこが特に人気のエリアなのか」ということです。
千葉県をエリア別に見てみると、住みやすいと評判の人気エリアの多くは県の北西部に集中しています。
そして、県北西部の中でも、市川市・船橋市・柏市は特に人気が高いエリアです。この3つの人気エリアの住みやすさと魅力についてご紹介します。